授業料免除(Tuition Exemption)
授業料免除の申請資格や申請方法についてご案内します。
授業料免除は、「前期」と「後期」、それぞれ申込みをする必要があります。
大学院生と学部学生、私費外国人留学生でページが異なりますので注意してください。
学部学生は、新制度と旧制度がありますが、併願する場合、それぞれ手続きが必要となりますのでご注意ください。
・学部学生(新制度・給付奨学生枠)→ こちら ※高等教育の修学支援新制度(留学生以外が対象。授業料等免除+給付奨学金)
・学部学生(旧制度・一般枠) → こちら ※令和元年以前の入学者が対象。
原則として、令和元年度以前に授業料免除許可されたことがある者。
・大学院生・留学生(令和3年4月1日入学予定) → こちら
・私費外国人留学生(International Student) → 新入生_New students 在学生_Current students
・大規模災害により被災された方(災害特別枠) → こちら